求人情報

【現在の採用状況】
現在、新卒採用、既卒採用ともに
獣医師のみ募集しています。

大切にしている想い

インフォームドコンセントを重要視

飼い主さんと獣医師の信頼関係なくして、いい治療はできません。
疑問に思われたり、心配ごとがあった際、些細なことでもご相談いただける病院を目指しています。

また、動物病院で働くということは動物の命と常に向き合う大変な仕事です。
大変な仕事だからこそ完全週休二日制など労働環境の整備もしっかりと行っております。

当院の魅力・働くメリット

後藤動物病院はスタッフ間も仲が良くコミュニケーションが活発な明るく暖かい職場環境です。

動物の命を預かる仕事をしている獣医療従事者は肉体的にも精神的にも大変です。そんなスタッフ達が働きやすい環境を作るために、完全週休二日制などの労働環境の整備に気を配っており、有給取得率90%以上、毎月の残業時間5時間ほど(春の繁忙期でも10時間以内)です。

①働きながら学べる環境

皮膚科

獣医皮膚科専門医の勉強会グループに入り、定期的に勉強会に参加しています。
獣医療業界は日進月歩なので、日々最新の知識や技術を取り入れることを心掛けています。また、グループの繋がりから、専門分野について疑問点や不明点があった際は他獣医師と連携できる環境です。

循環器科

一般臨床に携わりながら、8つの病院で循環器診療を行い、麻布大学で循環器科専科研修医として従事していた木﨑先生に月1回診察をしていただいています。
木崎先生が来ている日には、循環器疾患についての質問をしたり、心臓エコー検査の手技やレントゲン読影などについて教えていただくこともできます。

外部セミナー・研修費の補助

経験年数に関係なく、セミナーや研修には積極的に参加可能です。
セミナーや学会への参加費、交通費の補助をしています。参加するためのシフト調整も柔軟に行っています。是非、積極的に参加して、動物さんと飼い主様に還元してあげて下さい。

②働きやすい労働環境

動物の命を預かる仕事をしている獣医療従事者は肉体的にも精神的にも大変です。
そんなスタッフ達が働きやすい環境を作るために、日々労働環境の整備に気を配っています。
当院では有給取得率90%以上、毎月の残業時間5時間ほど(春の繁忙期でも10時間以内)です。

主な福利厚生

  • 完全週休二日制
  • 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 有給休暇(初年度10日)
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 交通費支給
  • 資格取得支援手当
  • 産休育休制度(実績あり)
  • 住宅手当(1人暮らしの方 2万円/月)
  • 賞与年2回 ※昨年実績:2ヶ月分/回
  • 昇給年1回

③納得いく治療が出来る

臨床経験のある獣医師であれば、基本的にはご自身で治療を完結していただいて構いません。
細かい院内ルールがあるわけでもありませんので、動物さんと飼い主様にとって、より良い治療をしてあげてください。もちろん、治療内容の相談などは随時行っていきますので、ご安心ください。

看護師の方でも前職の経験を生かして飼い主様向けの企画などを実施して頂いても構いません。
中途採用の看護師で活躍している看護師も複数名在籍しております。

採用までの流れ

  • Step.1

    問い合わせ

    まずは当院までお電話か下記フォームをご入力ください。その際に見学・実習希望日をお知らせください。

  • Step.2

    見学・実習

    当院の診療方針や雰囲気などを感じてください。

  • Step.3

    エントリー

    見学・実習を終え、当院で働いてみたいと思っていただければご連絡ください。

  • Step.4

    選考

    見学・実習などの様子を踏まえて選考させていただきます。

  • Step.5

    内定

    内定のご連絡をいたします。これから一緒に頑張っていきましょう!

ページトップへ