
ペットが高齢になったときに罹りやすい病気として、雌の場合は子宮や卵巣のトラブル、乳腺腫瘍などがあり、雄の場合は前立腺のトラブル、肛門周りの腫瘍などが挙げられます。
これらの病気は、若いうちに避妊や去勢手術を受けることによって、ある程度発症を予防できます。以下に書いたメリット、デメリットをご覧になり、よく考えて手術をするかどうか決めてください。
避妊手術(女の子)のメリット・デメリット

メリット
デメリット
去勢手術(男の子)のメリット・デメリット

メリット
デメリット
避妊・去勢手術に適した時期

当院では生後6か月での避妊去勢手術を推奨しています。
手術を受けるにあたっては、ワクチン接種やノミダニの予防をしている状態が望ましいので、6か月以前からご相談ください。
手術は完全予約制になっています。手術を希望される方は来院時もしくはお電話でご予約ください。手術料金や手術を受けるにあたっての注意事項をご説明いたします。